銀座よしえクリニックの再生医療のコンセプト

To a more familiar
treatment method
再生医療をより身近な治療法へ
現在、再生医療は、先進的な医療であり、高額な治療であることが多いため、身近な医療というイメージがありません。
銀座よしえクリニックでは再生医療が特別な医療ではなく、治療を望む人が誰でもが受けられる医療となるように、努力を重ねると共に、再生医療を美容医療分野に応用し、その発展に積極的に取り組んでいます。
再生医療×美容医療 再生医療×皮膚疾患
For the future

~ 銀座よしえクリニックのお約束 ~

患者様のご希望、お悩みを真摯にお伺いします。

患者様のご希望、お悩みを真摯にお伺いします。

診察では、数多くの治療実績をもつ医師が、丁寧にご対応をさせていただきます。患者様のお悩みやご希望、再生医療に関する不安・疑問を詳しくお伺いし、施術内容について医師がご説明いたします。

高度な専門性と培養技術を提供します。

高度な専門性と培養技術を提供します。

当院では、厚生労働省で許可された細胞プロセッシングセンター(CPC)を有しております。その培養技術は再生医療研究の先駆的医療機関「聖マリアンナ医科大学」井上客員教授の技術指導の下、国内トップレベルの細胞培養加工技術です。

再生医療の臨床・研究・普及の連携について詳しくはこちら

美容医療の経験を基にした再生医療の応用

美容医療の経験を基にした再生医療の応用

美容医療の経験を基に、シミやシワ、たるみ、ニキビ跡の改善や発毛治療、尋常性白斑のような皮膚疾患まで、幅広い治療へ再生医療を導入すべく努めております。

臨床を行っている治療について詳しくはこちら

Doctor

ドクター紹介

銀座よしえクリニック 総院長 廣瀬 嘉恵

銀座よしえクリニック 総院長 廣瀬 嘉恵

Yoshie Hirose

プロフィール
  • 1995年 東京大学医学部大学院卒業、博士号取得
  • 1998年 東邦大学付属大橋病院皮膚科勤務
  • 2003年5月 医療法人社団 優恵会 銀座よしえクリニック大岡山院(旧ひろせ皮フ科)開設
  • 2005年4月 医療法人社団 優恵会 理事長就任
  • 2012年5月 医療法人社団 優恵会 銀座よしえクリニック本院 院長就任
  • 2015年1月 医療法人社団 優恵会 銀座よしえクリニック 総院長就任
  • 2020年2月 医療法人社団 優恵会 銀座よしえクリニック銀座二丁目院院長就任
所属学会
認定医
  • 日本再生医療学会再生医療認定医
  • アラガンジャパン注⼊指導医
認定証
認定証
Faq

再生医療に関するよくある質問

細胞治療と再生医療の違いは何ですか?
再生医療は、患者さん自身の細胞・組織または他者の細胞・組織を培養など加工したものを用いて、失われた組織や臓器を修復・再生する医学のことです。細胞治療も再生医療の一部ですが、細胞から産生される栄養因子による組織修復を行うものと、移植細胞によって障害された細胞を置き換えるものがあります。
再生医療とはどういう治療ですか?
再生医療とは、患者さん自身の細胞・組織または他者の細胞・組織を培養など加工したものを用いて、失われた組織や臓器を修復・再生を目指す治療のことです。当院では再生医療の美容効果に着目し、シミやシワ、たるみ、難治性のニキビ跡の改善や薄毛、尋常性白斑、アトピー性皮膚炎、帯状疱疹後神経痛などに取り組んでいます。
肌の再生治療とはどんな治療ですか?
当院の肌の再生医療(線維芽細胞治療)は、患者さんご自身の肌細胞を使った肌バンク培養移植治療です。
患者さんご自身の線維芽細胞を専門施設(細胞プロセッシングセンター/CPC)で培養し、その細胞を直接肌に移植し補充します。ご自身の肌細胞の増殖が促され、「コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン」の産生が促進されます。肌のハリや弾力が戻り、シワやたるみなどの改善が期待できます。
再生医療における美容への効果とは?
これまでの美容医療では、お肌の悩みに「対処」する治療を行っても、お悩みを根本から「解消」する治療はできませんでした。再生医療では、シワやたるみ、ニキビ跡、尋常性白斑、アトピー性皮膚炎や薄毛などの悩みを根本から解消する効果が期待できます。
再生治療のデメリットは何ですか?
再生医療のデメリットは、自費診療になるため費用が比較的高額になることと、効果には個人差があるため100%効果が保証できるものではないことがあります。また、再生医療は国に申請を出し、更に委員会による厳重な審査に通過した医療機関でのみ治療行為が認可されているため、治療を受けられるクリニックも限られていることです。
再生医療のメリットは?
再生医療のメリットは、基本的に副作用や拒絶反応などの可能性が低く根本治療に繋げられることがあります。
また、肌の再生医療では加齢による肌トラブルを改善するだけでなく、肌の老化の進行も抑える効果が期待できます。
pagetop